江東区新学期は8月27日(月)から。この日臨時で は朝の7時から開店します。 学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、学校を休んで豊洲こども食堂へいらっしゃい。おにぎりもゲームも本もあります。

夏休みあけ学校へ行くくらいなら死んじゃおうと思ったら豊洲こども食堂にきてね。
#こども食堂


2015年にTwitter に投稿された鎌倉市図書館さまのTweet がずっと頭から離れませんでした。このTweetは賛否両論、10万ものいいね!がつきましたので、一度ならず目にされた方も多いのではないでしょうか。



3年の時を経て、現在2018年。豊洲こども食堂が誕生して間もなく2年経過しようとしています。

みなさまのご支援を頂き、街の灯りとしての役割を十分担えるようになったと自負しています。その間に、学習支援、ボランティア育成、無料書道教室など、「育てる」ことにも力を入れられるようにもなりました。孤食、貧困もそうですが、江東区豊洲という地域は、そうした問題が少ないと言われる街です。「豊洲なんかでこども食堂が必要なのか」などと言われることもありました。

ですが、いじめや孤立で辛い想いをしている人や子どもは非常に多いところです。以前の私がそうでした。幼児園のバス停グループから仲間外れになり、その波及は幼児園内、豊洲のママ友グループにも及び、この地区でひとりぼっちでした。自分だけならまだしも、子ども達までいじめにあい、幼児園途中退園、小学校にあがればまた集団でいじめられ一時は不登校にもなりました。

豊洲で一番ひどい目にあいましたが、おかげでこども食堂の活動に繋がりました。

お母さんがいじめをするから子どもが真似をする、こんなひどい事があるでしょうか。子どもは全員知っている、大人もみんなわかっている。でも、「うちの子さえいじめられなければ」と、眼をつむっています。

そこから死に繋がるまで、どんなに悲しくて悔しくてつらい思いをしているか。私もかつては「死にたい」「死んだほうがマシ」と何日も何か月も何年も悩み続けましたからからわかります。実は今もいじめは続いています。でも絶対にいじめなんかに負けません。この勇気は様々に叱咤激励して下さった方々のおかげで得られました。

そして今、自分に何が出来るか考えました。夏休み終わりからスタートの頃にかけてが、児童の自殺が一番多いそうです。「豊洲はまだ事故が起こっていないよ」という声もありましたが、そこにいきつかないだけで、つらい思いをしている児童はたくさんいるはずです。

「死にたいほど学校に行きたくない子は豊洲こども食堂においで!」

豊洲北、豊洲、豊洲西、深川第五中学、芝浦工大、芝浦工大付属中高、豊洲内にこんなに学校があります。どの学校の生徒にもメッセージを送りたいです。もちろん、区外からの児童も受け入れます。

たった一日の臨時オープンですが、社会的な意義はあると思いますし、日本中の大人が今一度辛く悲しい想いをしている子ども達のために何が出来るか、考えて欲しいと思いました。

当日のボランティアの方は既に厳選させていただいておりますので、立ち寄り差し入れ等はご遠慮ください。また、児童が来てくれたとしても、学校やご家庭、行政には報告いたしません。おにぎりとお味噌汁、かき氷の用意がまだありますので、作って食べて話して、気が済むまで遊んでもらおうと思います。安心してあそびに来てください。私の経験もお話できたらしてみたいと思います。

「大人になってもイジメはあるし、仲間外れになる。でも、助けてくれる人も絶対いるから」と。

豊洲こども食堂開催の意義は、孤食、貧困、いじめ撲滅だけではない、「命を救う食堂」でもありたいと考えました。今年の夏休みあけの登校初日がその第一歩です。

本当にたくさんのご支援、ご賛同ありがとうございます。今後とも、豊洲こども食堂をよろしくお願い致します。


IMG_4230
IMG_4229
IMG_4227
IMG_4226
IMG_4225
IMG_4224
IMG_4223
IMG_4222